初めまして。
ニコニコ介護タクシー代表の山上(さんじょう)と言います。
私は、岡山県高梁市を拠点とし、地域に根ざした搬送業者として活動していこうと思い、令和5年5月よりニコニコ介護タクシーを開業致しました。
介護タクシーと聞くとみなさんどんなイメージでしょうか?
私の家族も利用させていただいたことがあるのですが、最初のイメージは「介護を受けている人」というイメージがあり、介護保険適用だったりするのかなと思っていました。
しかし、実際に深く関わっていくうちに介護を受けていなくても利用することはでき、介護保険の適用がないということがわかってきました。
介護保険の適用がないと聞くと、「安くないのか」というネガティブな印象を持たれるかもしれませんが、介護保険という枠組みの中での事業ではないため、その分、自由度が高く、あらゆるニーズにお応えできるというのが介護タクシーの特徴でもあります。
今日は、介護タクシーの特徴の中でも特に車椅子の方、寝たきりの方が安心して移動することができるという利点をお伝えしていきたいと思います。
車椅子、寝たきりの方でも安心して移動できる資機材の紹介
ニコニコ介護タクシーでは、大きく分けて3つの機材を利用していただくことができます。
- モジュールタイプ車椅子
- ティルティング機能付きリクライニング車椅子
- ストレッチャー
1. モジュールタイプ車椅子
2. リクライニング車椅子
3. ストレッチャー
それでは各資機材について説明をしていきます。
1 モジュールタイプ車椅子
一見すると、普通の車椅子に見えますが、病院の外来においてある車椅子とは少し違って見えるかと思います。
ちなみに病院の外来においてある車椅子はこういったものですね。
体に接触する部分である背もたれと座面はビニールの素材で作られていて、特徴としては、普段歩くことができる人が一時的に利用する車椅子がこちらの一般の車椅子となります。
したがって、日常的に車椅子に乗る人が利用する車椅子ではないということです。
ニコニコ介護タクシーで使う車椅子はモジュールタイプと言って、背もたれのベルト調節ができ、円背(背中が極端に曲がっている方)の方でも背中の骨が出ている部分だけが背もたれに当たることも軽減されるので、不適切な座位によって、褥瘡ができるリスクもできる限り抑えれると言えます。
2 ティルティング機能付きリクライニング車椅子
先ほどの車椅子とは違い、リクライニング機能がついている車椅子です。この車椅子を利用される方としては、座位姿勢を自分で立て直すことが困難な方、股関節が90度曲がらない方などが対象となってきます。
また、この車椅子には、ティルティング機能がついています。ティルティング機能とは、座面の角度が変わり、自分で座り直しができない方の前ズレを防止できる機能です。
3 ストレッチャー
ストレッチャーですが、寝たままで移動ができるので、寝たきりの方におすすめです。ただし、注意点がありまして、玄関から介護タクシーが止まっている場所までの距離が長い場合は、リクライニング車椅子をお勧めすることがあります。
理由は、「地面の衝撃を受けやすいから」です。
リクライニング車椅子とは違い、ストレッチャーは全ての車輪がキャスターとなっており、衝撃を緩和できる車輪ではありません。そのため、ストレッチャーで道路を移動する距離が長くなると、それだけご利用者様の体への負担がかかってくるので、場合によってはリクライニング車椅子をお勧めします。
どういった搬送のご相談でもニコニコ介護タクシーにご連絡ください
今回は資機材について3点お伝えをしました。
どれを頼んで良いのかわからないこともあるかと思いますが、そういった場合は遠慮なく、お問合せの際にご相談いただければ、解決できます。
少しでも多くの方の搬送のお役に立てれるように頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
ニコニコ介護タクシー
代表者 山上 博之
所在地 岡山県高梁市成羽町3405-2
電話 090-2294-7006
コメント